新製品 AM-9000シリーズのページはこちら。
測定範囲:
E -200~800℃ / K -200~1370℃
E.Kとも0.1℃分解は-100.0~500.0℃
(測定範囲外は1℃に自動切替)
入力点数:
6点(ANPコネクタ(熱電対同種金属入力)
通信:
USB1.1
入力種別:
温度(熱電対種は注文時選択)
インターバル機能:
標準(1秒~99分59秒:1秒間隔で設定可能)
高速(0.10秒~1秒までを0.01秒間隔で、
1秒~99分59秒まで1秒間隔で設定可能)
希望小売価格(税別):275,000円
(温度センサは別売です)
形名 | AM-8001 |
入力点数 | 6点:ANPコネクタ(熱電対同種金属入力) |
入力種別 | 温度:E,K,J,T,R機種別(J,T,Rはオプション) |
測定範囲 | 表1参照 |
分解能 | 0.1℃/1℃(一括選択) |
測定精度 | 表2参照 |
メモリ容量 | 60,000データ |
最速インターバル | 0.1秒 |
通信 | USB1.1 MINI-B |
外形寸法・質量 | 92(W)×155(H)×36(D):突起部を除く / 約380g(乾電池含む) |
基準接点補償精度 | ±0.3℃(25℃±10℃環境において) |
温度係数 | 25℃±10℃環境以外にて、測定範囲の±(0.01%/℃) |
測定インターバル | 標準モード:1秒から99分59秒 高速モード:0.10秒から0.99秒 |
信号源抵抗 | 温度:500Ω以下(標準モード) / 100Ω以下(高速モード) |
許容印加電圧 | 同一チャンネル入力端子間:(温度)±10VDC・(電圧)±30VDC 相互チャンネル入力端子間:±60VAC |
リニアライザ | デジタルリニアライザ方式(JIS C 1602-2015準拠) |
液晶表示 | グラフィック液晶 128×64ドット(55×27mm) |
動作/保存条件 | 使用条件:0~40℃、20~80%RH(結露なきこと) 保存条件:-10~50℃、10~90%RH(結露なきこと) |
電源 | アルカリ単三乾電池×4本(付属品) または専用ACアダプタ(別売品) |
付属品 | アルカリ単三乾電池×4本、取扱説明書、試験成績書 ソフトケース(SC-6)、USB通信ケーブル(AM-USB:1m) |
適合規格 | CEマーキング、RoHS指令 |
熱電対種 | 1℃分解能 | 0.1℃分解能 |
タイプE | -200~800℃ | -100.0~500.0℃ |
タイプK | -200~1370℃ | |
タイプJ | -200~1100℃ | |
タイプT | -200~400℃ | -100.0~400.0℃ |
タイプR | 0~1760℃ | — |
* 測定範囲外は1℃分解能に自動切り替えとなります。
熱電対種 | 分解能 | 測定範囲 | 測定精度 |
タイプE,K,J,T | 1℃ | 0℃以上 | ±(指示値の0.1%+1℃) |
-100℃から-1℃ | ±(指示値の0.5%+1℃) | ||
-200℃から101℃ | ±(指示値の1%+2℃) | ||
0.1℃ | 0.0℃以上 | ±(指示値の0.1%+0.3℃) | |
-100.0℃~-0.1℃ | ±0.5℃ | ||
タイプR | 1℃ | 0~1760℃ | ±(指示値の0.1%+3℃) |
測定インターバル | 0.1秒 | 1秒 | 10秒 | 10分 |
使用可能時間 | 約20時間 | 約40時間 | 約80時間 | 約10日間 |
* 長期測定の際は別売のACアダプターをご使用下さい。
* 使用可能時間の詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
AMS-800
希望小売価格(税別)
/25,000円
AD-100-500-HR-R
希望小売価格(税別)/4,500円
AM-CC2
希望小売価格(税別)
/20,000円
ISOやHACCPなどの規格により、温度計を始めとする計測器の確実性が求められています。
安立計器の製品は、試験成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図によりISOやHACCPに対応した温度管理が可能となっております。
新品出荷時、計測器本体単体の試験成績書を付属して出荷いたしております。
また、センサとのセット校正も行っております。(別料金にて)
詳細については下記をご参照ください。
この製品は修理対応しております。修理/修理見積りは弊社製品取扱店へご依頼下さい。
修理見積り代金は無料(送料除く)でございます。
納期につきましては、修理見積りに「弊社が製品をお預かりしてから約1週間」、修理作業に「弊社がご注文をいただいてから約1~2週間」のお時間をいただいております。